2024年04月07日

カルデイでバイトしたい!

カルディ 佐賀店に行ってきました。
最近は月一ぐらいで、佐賀と佐世保交互に寄ってます。
珈琲・紅茶とワインとスナック買いました。




人気no.2の方のカルディブレンド。

いや~美味しい!
酸味と甘みと渋みのバランスが実に良い。コスパもいいしね。
たくさんの種類の珈琲があるのでいろいろ試していきたい。

=====================

お店には珈琲やワイン、チーズやスナック、エスニック食品が所狭しと・・。
見るだけで楽しい。

ここでバイトしたらいっぱい知識増えるだろう。
バックヤードで品出しやりたい。happy01


お金チャージ式のKALDIカード(なにかとお得らしい)作りました。
  


2024年03月02日

白飯がススムよ!早岐のお魚屋さん

来週は県立高校入試。もう何回目だろうか??
所ジョージさんの世田谷ベースが18年目とかいってたけど、ほぼほぼ同じのいっきゅうです。(笑)いや~所さんいつまでもお元気ですね。吾輩も負けじとがんばろう!

=============================
英作文や英検面接で思うこと。みんなアウトプットが苦手。

具体例がなかなか出てこない。
難しく考えすぎ?
とりあえずハッシュタグをつける感じで、考えてみたらどうだろ???
=================================

さて、前回の続き

早岐のお饅頭屋さんにてお饅頭を買った後、丸富水産さんへ。
いつもは5月の茶市(年々規模が小さくなってるようでちょっと寂しい。)出店されていつもおせわになっていたのですが去年の年末、直売店にいってお正月用にたくさん買いました。以来、3回目です。

特売コーナーの冷凍ものがお安い!で、脂のってて旨味が口の中いっぱいに・・

白飯がめっちゃススミマス!!

大根おろしがかかせません。
そういえば今大根やっすいですね!やさい村で2本で100円とか。

以前は丸富さんでツボ鯛なども買ってましたが最近は高級魚になりはりましてザ庶民の吾輩は手が出ません(笑)
サバや銀鱈などの詰め合わせやその日の特売品をばかりを買っております。

場所はスーパーまるたかの敷地内にあります。


伊万里。有田方面から近道があります!
①わかりやすいいのは 、早岐中学校ちかくの大きな交差点を左折してぐるっとまわって花高団地を降りてからのアクセス。
②または早岐中学校手前、ドラッグストアモリのすぐ先、早苗町から左折。住宅街を3分ほどコスモス~セブンイレブン右折で踏切渡ったらすぐです。
③一番の近道は前回とどうよう三川内の踏切わたり農道を走って花高団地を突っ切っりコスモス、セブンイレブン右折のパターン。
これで早岐駅周りの混雑は避けることができます。

帰りは②のコースを戻ってフランソワの工場直売所で格安の玄米食パンを買うのがパターンになりました~。

ではではまた'ω')ノ
===============================!(^^)!(
*秋から新規塾生を制限してきましたが、また新年度に向けて塾生募集いたしま~す!!  


Posted by いっきゅう  at 20:50Comments(0)暮らし方美味しいもの旨いものお買い物

2024年02月25日

早岐の饅頭屋さん

おひさしぶりです。気になってはいましたが・・。
ブログしばらくサボったら、ずっとサボってしまいます。

塾ブログも17,18年ぐらいやってると、正直マンネリ感もあるのは否めない。

ただ塾として最近、特に感じていることは、年々中学高校の学習内容が難しくなってきている。さらに、習得する教科・単元も増えてきている。学生らは十分に勉強量をこなさないとついていけない、と。受験生の数は減ってるけれど通常授業で扱われる内容は広く深くなってきている、と思います。

======================================
さて、本題。
「早岐の饅頭屋さん」

饅頭はAコープ伊万里店にレジ近くに置いてあります。先日何気に買ったのですがこれが実にうまい!!



母が言うに「昔、佐世保の叔母ちゃんがよく早岐から買ってきてくれたとよ。」と。。。
うーん覚えてない・・・でもどこかしら懐かしい味。
程よい甘さの餡子と、粘り気のある生地の按配が絶妙!
食感として「梅が枝餅」を酒まんじゅうに寄せた感がある。

先日のお休みにお店まで息抜きも兼ねて直接買いに行きました。
Aコープと同じもので同じ値段であるはずですがやはり直で買いたいのだ。
早岐の近道・抜け道として三川内の踏切を渡っていく農道があります。
花高団地のすこ手前で左折して、林道沿いを抜けて住宅街があり蛇行した道をぐねぐねと車を走らせること5.6分。道沿いに早岐の饅頭屋さんがあります。


外見はお店のようですが中は工場でした。
温かいいのを8ケ。(たしか1ケ70円だったと思います。)
日持ちがしないので控えめに買いましたが、冷凍してレンジチンでもオーブン・フライパンで焼いても全然いけるので、次はたくさん買うつもり。お土産にもいいし。(Aコープでもいいのだけど・やはりお店で買いたい。)

=========================
吾輩にとって早岐といえば、「丸富水産」

次回予定す。 ネタ稼ぎ(笑)です。

=========================


受験シーズン真っただ中。その準備の合間のひととき休憩。
饅頭とコーヒーと読み切り短編漫画。
これがたまらん至福の時間。

*秋から新規塾生募集を抑制してきましたが、また新年度に向けて塾生募集いたしま~す!!




  


2023年07月22日

トマトトースト・モーニングと伊万里市民図書館

夏休みですねえ。暑いですねえ。
今年は世界的に異常に暑いらしいですね。

さて、夏バテ防止に、まず朝食しっかり!


と言うわけで最近のお気に入りは食パンにスライスしたトマトを載せてこんがり焼いたものです。(随分高かったトマトの価格も最近は割合安くなりました)超シンプルだけどめっちゃイケます!甘じょっぱくなったトマトとこんがりサクッとしたトーストに絶妙にマッチします!
実は、バナナや梨パインも同じように食パンのせてトーストしてました。それぞれまぁまぁ美味しいですが、トマトバージョンが一番だと思います。

この「トマトのせトースト」は誰から訊いてやったものではないのですが、あえて言えば「ぼっちキャンプのヒロシ風」ともいえるかな?(BSに毎回予約録画してます)ヒロシはキャンプ場の近くのスーパーで手軽な食材をその時の気分で買い込んで、テントの前でいろんなことをブツブツつぶやきながら焚火しながら自炊します。家ではほとんど料理はしないそうだけど実に手際よく、おいしそうに仕上げていくのです。ササっと仕上げて、「映え」にもこだわるスタイルがいいよな、と思うのです。


===================================
話変わります。
今日塾授業前に伊万里市民図書館に本を返して、また借りました。
今更ながらですが伊万里市民図書館の蔵書はなかなか充実していますね。とくにアートブックは良いものがそろっています。アートブック系はだいたい書店でも中身を確認できないし高価なものだからなかなか手が出しにくく、レコードのジャけ買いに近い。というわけで図書館で中身を確認して、気に入ったものを新刊や古本で探して買ってます。(そういえば我が書斎には最近どんどんと本が増えています。)

で、帰り際、西口に古本販売コーナーがあるのを発見!係の人に訊いたら土日に販売してるそうです。(図書館フレンズいまりさんという市民団体で運営されている。)

小コーナーではあるけど単行本が100円~50円文庫本が10円と並ぶ!やっス!

で、買いましたよ!


3冊で110円也


この本にびっくり!実はこの本は買うつもりだったのです。何たる偶然!最近はツイッターの影響か短いつぶやき系の詩歌が若い人の文学好きにの間で静かなブームのようです。その方面で評判となりました。



お洒落な本!と手に取ってみると「暮しの手帖社」とあった。そうきて、このデザインときたら「花森安治」だろう!奥付には記されてなかったが即決!あとでPCで調べてたらはやりそうだった!


この本や作者について何も知らないけど中身のイラストがとてもよかったので買い。

図書館では古本市も定期にやってるそうで(知ってはいたけどいつも逃してばかりです。)次は秋にあるということです。是非行ってみよう!

======================================
塾勉強部屋に置いた本紹介
やはり写真+詩・つぶやき系です。



これは伊万里市民図書館にはありませぬ。たぶん(笑)
  


2023年07月09日

豆腐とうどんと温泉といろいろ

こんにちは。
雨が続きますね。

昨日の土曜日は塾生らの部活の都合で塾はお休みとなりました。というわけで午後過ぎから雨雲レーダーにらめっこしつつ、小降りの時間帯を見計らって、大町ひじりの湯(超久しぶり!)と若木屋(若木の手作り豆腐屋さん)さんへ。ひじりの湯はコロナ禍長いこと休業状態でしたが今は再開されています。(ここのちゃんぽんが絶品ですが食堂はまだ閉鎖されている。despair)若木屋さんはすっかり佐賀の名物のようで行くたびに他県ナンバーの車が絶えずやってきます。


買うのはだいたい決まってて揚げ豆腐とおぼろ豆腐を2パックづつと揚げと揚げ物天の詰め合わせ。彼是、17年以上は通ってると思う(塾開業する以前から通っていてたからね)有名になった今も味はかわらない。大豆の濃厚な風味がたまらんばい!

年齢のせいか、焼肉やラーメンというより豆腐やうどんがより好みになりました。昼食はうどんがほぼ主食です。ちなみ冷凍うどんです(笑)いろんなものをのせてたべるのがたのしい。(揚げ物コロッケの総菜からキムチや高菜など漬物なども)今回は揚げをのせました。


====================================

もうすぐ夏休みですね。
というわけで夏期講習<今年もやります!!
長丁場なのでうどんと豆腐で体力つけて頑張ろう!
受講生募集です!

===================================


「写真」谷川俊太郎

塾・学習部屋(ikkyu202号室)に塾生の気分転換にと、本をいろいろと置いてます。
今回は谷川俊太郎氏による写真と詩の可愛い小さな本です。
パラパラ~と眺めるだけで心が落ち着き・リフレッシュできるとおもいます。

今からikkyu202号室に置いた本をすこしづつ紹介していきます。  


Posted by いっきゅう  at 14:14Comments(0)古本休日の過ごし方暮らし方旨いもの季節講習