2024年03月14日

新年度:料金時間割など

こんにちは~・
今年度は中高生の受験生少なかったですがそれぞれの志望校に合格できました。


さて、大変お恥ずかしながら放置状態のホームページ更新できません。
ログインできません。パスワードは無効。wobbly
パスワード再設定のためのメールアドレスもログインできなくて(どのメールアドレスかも不明状態。)
いままでのホームぺージはとりあえず休止します。


とういわけで、ここに、
いっきゅう料金・時間割・実績のページをあげております。
また左のおきにいりの最上位からもリンクします。


あたらしく自分でホームページつくろうとおもうのですがなかなか・・。
と言ってって業者さん頼むつもりはございません。(とりあえず。)
以前、いくつも業者さんから怒涛の勧誘電話があり辟易しており、営業電話はお断りしております。

こっちのほうは
http://hagakurefuryu.web.fc2.com/
がログインできましたが・・・happy02。いつか更新したい。
  


Posted by いっきゅう  at 11:26Comments(0)業務連絡受験あれこれ

2023年09月30日

九月雑記帖

こんばんわー。
早くも9月も終わりですね。
だいぶ涼しくなりましたが、吾輩は秋の花粉症です。

久しぶりのブログ。ほぼ月例報告みたいな・・。


連休中、所用で佐賀市に行ってきました。ついでにあの噂の食品輸入雑貨:KALDI(佐賀市YOUME TOWN内)に初めて行ってまいりました。(友人がおいしいワインをここで買ってきてくれる。)



ベルギーインドネシア産ビール。く青い缶ベルギーの発泡酒。それぞれ香りが独特だけどなかなかイケる。コクがあるね。



KALDIオリジナルIのペーパードリップ珈琲とスリランカ紅茶と海老カレー

お店は決して広くはないスペースに、主種雑多なエスニック食品がぎっしり。狭い通路にお客さんがいっぱい。。ワクワク感が溢れ出る。、あまり時間がなかったので、多国籍のスナック菓子やいろんな種類のコーヒー豆を選ぶことができなかったのが心残り。つぎはじっくり買い物したい。

=============================
「夜空はいつでも最高密度の青色だ」
久しぶりに邦画を観た。

同名の本に惹かれて借りてみたが、すごく良かった。
ここ数年観た映画でもベストだ。

今、大東京で若者がひとりの力で生きるのは大変だ。
圧倒的孤絶感・・・
でも奇跡のような出会いもあるんだね。
池松壮亮・石橋静河主演の演技が魅力。

==============================

最近日本の70’Sフォークロックにハマってる。
これまでいろんな音楽聴いて来たけど、たどり着いたののがコレだ。高田渡;ささいな日々の出来事(ユーモラスな風刺も交え)をつぶやくように朴訥に唄ってるのがいい。車ではずっと鳴らしている。





=============================

先月に引き続き町中華「天狗屋」さんで会食。今回は地元金融機関に勤める同級生とほぼ1年ぶり。もういい歳なので、健康・やがて来る老後の生活:年金やつみたてNISAや小規模自営業直撃のインヴォイス制度などのお堅い話、(吾輩は自分がいづれもうらえる年金・保険についてあやふやです。老後の生活プラン見直しやんなきゃです!10月末は健康診断) 友人の趣味のスーパーカブ(125CC速度制限付きで原付免許で乗れるかもしれないのだ。そうなったら吾輩も欲しい。ツーリングしたいね!)の話など・・まあオジサンアルアルのはなしに花が咲いた。天狗屋さんは今年で4回目。以前は駅通の「恵方」さんに通ってたが惜しまれながら閉店された。残念。天狗屋さんはほんと昭和の町中華っぽい雰囲気で美味しくてリーズナブル。また行きます。


==========================


中学社会と国語を勉強し始めてる。
来年から塾で教える科目メニューに加えたい。

実は、社会とと国語が一番好きな教科だったのです。
英数理の需要が多いために教えてきたが、社会・国語も大事だ。

勉強してるうちにいろんことを思い出して実に楽しい!!古文読むのは実に楽しい!
============================

というわけで、しょうもないいつもの日常録になりました・
出来れば月刊ではな隔週ブログにしていきたいけど・・はて?
  


2020年05月13日

ネット授業奮戦記:備忘録

先週から始めたzoomアプリを利用したネットで1対1の70分授業を準備ができた塾生に順にやってます。


この絵はネット授業はじめたばかりの様子です。板書のホワイトボードをカメラに向けていました。でも、今はホワイトボードを固定してそこにカメラを向けたりしています。(やってる人からすれば常識なのかもしれませんが・・)まあ、ケースバイケースです。

感じたこと。
ほぼほぼ家庭教師です。
塾生たちはノープロブレム!と言ってくれてます。
ただ教える立場からすると、ちょっと疲れ度合いが違う気がしてました。bearing まずもって目が疲れます。でも、疲労の大半は慣れてないところから緊張のせいだと思います。
今、だいぶ慣れてきました。


【大事なことは3点】備忘録として書いときます。(あとで振り返られるように)
<準備>と<カメラの向きと板書>と<コミュニケーション>

<準備>
大事なのはスケジューリング。お互いが始まる5分前待機。事前にしっかり、メールやラインで確認しておく。(ネットで待ちぼうけは悲しい。despair
使う資料を電子ファイル化して事前に送り、プリントアウトしてもうらう。

<カメラの向きと板書>
これは試行錯誤中です。
板書はwebカメラの角度手作業で変えて見せてます。学校や大手塾予備校では高性能のカメラだとおもいますが、小さいwebカメラこそ、家庭教師の雰囲気が出ます。親密感というか・・そばで教えてる感じというか・・個別指導にぴったりだと思います。例えば、数学の問題を解き方をデモする場合、塾生と対面するために正面に置いていたカメラの向きをホワイトボード変え、マジックを持った手が解いていく過程を見せます。(この位置設定に試行錯誤しました。)なんだがアナログっぽいですが、これがいいのだと吾輩は思います。パワーポイントなどでスマートにやる方法もあるようですが、youtube 教育系動画をみていると、板書でアナログな感じで解いているひとの方が、臨場感があり、見ていて頭に入いるような気がします。(もちろん人それぞれ、好みの問題でもあるようですが・・)

<コミュニケーション>
普段以上に声掛けは大事だとおもいます。間が開いたり、沈黙が続いたりもしますが、考え中なのか、わからなくて黙っているのか、表情を対面の時のように読み取るのが難しいときがあります。講師の方から意思疎通をはかり、どういう状況=心境なのか図る必要があると思います。塾生によってはタイムキーパーを使ってメリハリを利かせて進めていくのもいいと思います。

【結論:ネット授業vs対面授業】
工夫次第でネット塾も家庭教師のようにできます。送迎がいりませんので大変便利です。もちろんコロナの心配御無用です。でも講師の立場から言えば、やっぱりネットはなく実際に対面で授業したほうが、融通が利き、パフォーマンス的にも、コミュケーションにおいても利点が大きいように思う次第です。(現時点での感想です。)

【ネットで英会話】
実は吾輩15年以上まえから数年間どっぷりネット授業ハマってたことがあるのです。ほぼ毎日世界中のいわゆるNATIVE ENGLISH SPEAKERSと仕事が終わってから事務所で会話を楽しんでました。でも12年ほど前、塾を始めてから、ネット英会話辞めました。古いパソコンとカメラは処分しました。これは後出しじゃんけん的ですが、当時からこういう遠隔の授業や会議の時代は来るだろうとは思ってましたよ。 bleah (思っていただけで、ぼーっと生きてましたが・・・sad )
というわけで<ネットで英会話>は書きたいことが山ほどあるのです。これはまた別の機会で~。confident

【ポストコロナとテレワーク時代】
このご時世、好むと好まざるにかかわらずネット会議を始められた方も多いのではないでしょうか?慣れてないネット会議の仕切り役なんて、大変でしょう?!緊張と疲れ具合は普通の会議の数倍だと思います。またリモート授業をはじめられる学校の先生方も同じじゃないでしょうか?機械の不具合があった日にゃストレスも半端ないでしょう・・。でももうやるっきゃない!慣れるしかない!ですね。いずれコロナが収まっても、もうこのテレワークの流れは戻らないと思いますから・・。

【ネット授業活用】
休業要請が解除となった現在、いっきゅうは通常とおり教室で90分授業やってます。防菌対策を取り、密にならないようできるだけ少人数に分散しておこなっております。ご送迎などの都合でお休みの振替授業として(振替するとどうしても多くなりがちですので。)ネット授業を活用していくつもりです。またコロナ感染の状況が変化して教室で再び授業ができなくなった時はもちろんネット授業をどんどん活用していきます。
では、また~smile



  


Posted by いっきゅう  at 23:55Comments(0)業務連絡備忘録

2020年05月08日

ネット授業

おはようございます。



ネット授業対応してます。

詳しくはあらためて~。happy01
  


Posted by いっきゅう  at 09:31Comments(0)業務連絡

2019年03月11日

今期大学受験対策感想と春期講座ご案内

国立大前期試験の発表も終わり、本年度は私自身指導する立場ととして難関国立私立大学合格への道の指導経験値があがったと自負しておりま~す!!
2月はほぼ毎日高3生と対策しました。国立私立難関大の数学は難問が含まれます。時に完答正答は期待されてない激難レベルの問題が含まれていることもある。このことは、出題者が受験生が難問に対していかにして思考実験してるかを試しているのではと・・・。で、痛感するのが、理系は数学(得意が前提)では差がつきにくく、英語で差がつく!また、難関文系では、英語(得意が前提)では差がつきにくく、数学でつく!ということを再認識しました。


さて、いよいよ新年度にむて春季講座をおこないます。そこで折込チラシ(伊万里市内にて小部数です。折込ちょっと出遅れます。despair)をここに先行案内させていただきます!!



ご興味のいただけましたら、詳しくはホームページまたはお気楽にお電話ください。
よろしくお願いします。happy02
  


Posted by いっきゅう  at 09:00Comments(0)業務連絡受験あれこれ塾長のひとりごと。

2018年06月22日

SNSやってみゅーだ。

「こそっ」とはじめました。

ツイッター
https://twitter.com/G5PYbC1gNjp18WR?lang=ja



やりかた、いまいち、よくわりません。(笑) 
やってたはずの友人らはみな、閉鎖または放置状態。gawk
オトモダチもフォローもほとんどなしです。confident
「インスタ」・・はもうちょっとこなれてからやるかも、です。(最後の砦として。)

メモ帳代わりに、日々おもったことを短く毎日更新していこうかな、と。
よかったら、フォローよろしくお願いします。happy02

「さがファン」はすこし長めの文を書いていけたら、とおもいます。(ネタ帖いるな。)


よろしく哀愁、おねがいします。


  


Posted by いっきゅう  at 16:35Comments(0)業務連絡

2017年03月17日

今春号チラシ

今日、今春号いっきゅうのチラシが届いた。なので最短でも来週半ばの折込になる。目標の今週末は間に合わなかった。(いつものことですが・・。)

今年は塾周辺地域のみの少部数です。
なので稀少です(笑)

というわで、広くブログでチラシを掲載させていただきます。




ホームページにも載せております。

どうぞご閲覧のほどよろしくお願いします。  


Posted by いっきゅう  at 14:24Comments(0)業務連絡

2015年10月03日

塾講師募集します。

中学生全学年:主に英語・数学。 (高校数学も大歓迎!!)
個別塾形式です。

☆特に基礎が出来てない中学生を粘り強く 、分かり易く、教えていただける方募集します。
お気軽にお問い合わせください。
0955-29-8355

あるいは
ikeda-office@mx7.tiki.ne.jp

いっきゅう塾長 池田弘人まで。どうぞよろしくお願いします。


  


Posted by いっきゅう  at 12:03Comments(0)業務連絡

2015年06月23日

いっしょうけんめい作りました。

ふう~っ、やっとチラシ最終入稿が終わった・・。今月中旬に新聞折込する予定が大幅に遅れてしまった。 

今年はチラシはどうしようかなと、考えあぐねていたが 春はやってないし、まあ年に一回ぐらいは 『いっきゅう やってますよ~!!』的な意味もこめてやります!! でも折込部数は少ないです。(色々考えることあって・・予算も少ないので。)

なので、せこくブログで案内させてもらいます。(アクセス数はわずかでしょうけど・・・。) 特にチラシが入らない伊万里市郊外あるいは有田・福島町の方々に大いにPRしたいです!!

あれこれとグダグダと書いちゃってます。シンプルでわかりやすいのがチラシつくりの定石かもしれませんが、あえての掟破りです。(これでも大分スリム化したつもりです。実はまだまだ書き足りないのです・・・。) 読む人の数は少ないでしょうが、興味をもっていただけるような方を想定していっしょうけんめい作りました。






よかったら左右にスクロールしてみてください。shine
 
詳しい料金等はココホームページにて。


club来月上旬に新聞折込になる予定です。  


Posted by いっきゅう  at 09:30Comments(0)業務連絡

2014年01月02日

初授業と今年の新しくやりたいこと。

あけましておめでとうございます。去年の年末は冬季講座やらなんやらで、すっかりご無沙汰でした。書きたいことはそれこそ日々3回づつ更新したいぐらいあるのですが、その日のうちに書かないと忘れてしまいます。そうやってサボりだすと、もうブログのことも忘却の彼方に行ってしまいます。今日は朝から初授業でした。2日の朝からの授業・・・新鮮で気持ちの良いものでした。

さて、本年、新しくやりたいこと。
ひとつめ。『中学五教科』を教えることです。『理科ムズイ・・・』と言う声が多かったのが動機です。もうすでに希望者には理科を不定期に教えてます。春ごろには理科の本格授業を行うつもりです。『社会科』もできれば夏休みぐらいに出来たらとおもってます・・でもまずは要望の多い『理科』です。というわけで短い正月休み(明日からもう講習です。)は理科と受験英数国の対策準備に追われてます。

でもまあ、ほかの塾さんから見れば五教科対応?そんなこと当たり前でしょ?といわれるかもしれませんが、当塾は英語専門塾から始まったのです。大人から小学生までの、英会話、英検、TOEIC,たまにTOEFそして大学、高校の受験英語を専門に教えてるうちに数学の要望が多かったので中学高校生向けの英数専門塾になり、そしてやはり国語は大事でしょ。というわけで中学生には国語。そして、この春に要望の多かった理科が加わり、そしてオオトリのみんな大好き?! でもないか・・社会科もやります。・・というわけで中学五教科も今年は教えたいのです。(で?だからなに?と言われるかもしれませんが・・)これがいっきゅうのささやかな歴史です。特に季節講座や定期試験の対策で理・社も力を入れていきたいです。現役学生のときより勉強してます。ああ、あの時もっとやっとけば・・・反面教師の塾講師です。

次にやりたいことは、『IQ文庫』開設です。すでに小さな文庫は自主学習室にあったのですが、別室に独立させます。私のお気に入りの本ばかりを並べます。とくに絵本・洋書絵本は充実させます。いわば『絵本のセレクトショップ』です。以前このブログも書きましたが絵本はおとなにもお勧めです。というか、絵本はおとなこそ読むべきなのでは?と思ってるぐらいです。映画や小説と違って時間もとられないし・・・こころの滋養になりますよ。かくいう私もストレスがたまるこの受験の季節にたまに絵本を開くとこころがすっーが軽くなります。並べるものはおとなが十分楽しめるものばかりです。私はもともとアート好きだったので『絵=芸術性を重視』して選んでます。絵本美術館とまではいきませんが『無料コーヒーがたまに出るかもしれないブックカフェ風』目指したいです。

絵本のほかは、アート系、サブカル系、旅、雑貨、エッセイ等々・・・。内容もさることながら、その本そのものが、すぐそばにおいて置きたくなるようなものを集めてるつもりです。(なんだか電子書籍の時代に正反対のことをしてますね。) さらに、本の周りには癒し系リヤドロ、ブライスあるいは国内外の無名の手作り民芸人形を展示します。また和洋アンティークな小物、ヴィンテージな北欧雑貨類も少々ですが置いていくつもりです。どこかなつかしく温もりのある雰囲気でくつろげる空間を提供できたら、と考えてます。

音楽も充実です。30年以上も前のレコードプレイヤーとスピーカーですが音がすごく良いです。IPODや WALKMANとの相性も抜群ですので昔から最新のいい音楽(特に映画音楽)いい音が聴けますよ。

春休みぐらいをめどにオープンするつもりです。建具系はおむねできました。あとは陳列です。この準備はすごく楽しみなのですが、今から受験まで3月中旬ぐらいまで何も出来ないと思います。受験が落ち着けば、展示しながら絵本史、国内外の絵本作家・作品論を自分なりに研究しようと思っています・・・。営業時間は正午前ぐらいから、塾が始まる5時前ぐらいに閉店します。それからは塾生ら(ちょっとした休憩場所)と送迎の親御さんに開放します。

ああ・・・たくさん書き過ぎましたね。今後はIQ文庫について詳しくはこのリンク先に書いていこうと存じます。 ここまで読んでいただきありがとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。では、次回までごきげんよう!!

細野晴臣さんの『はらいそ』アニメはさくらももこさん。

どこか不思議な懐かしさと無国籍な異国情緒。こんな感じもいいよな・・。

  


2011年10月18日

☆いっきゅう自学部屋☆

秋の英検も終わり、また高校生2学期の中間テストも終了。そろそろ1年生は数Ⅱ理系2年生は数Ⅲに突入。3年生はいよいよセンター追い込みの時期に秋の深まりを感じています。さて開塾以来、塾生たちからは『家ではなかなか集中できない。』『勉強する気分になれない。』『勉強はじめるまでグズグズする。』『だらだらと、なんとな~くやってしまう・・・』という声が以前からチラホラありました。

その声に対して『でも、何処に居ようと、ハワイの浜辺に居ようと、宇宙ステーションに居ようと、南極の基地に居ようと、網走刑務所に居ようと、勉強すること自体にちがいはないじゃない? 』という無茶な私の説得に塾生は不承不承という感じだった・・・。sad

『要は心の持ちよう。』と言いたかったのですが、はやり現代は超情報過多社会、ネット、パソコン、テレビ、ゲーム、漫画、携帯、あるいは友人の誘い、おしゃべり、いろいろな雑音から物理的に自らを隔離しようとすれば不動明王のような強力な意思が必要。と言えば大げさかな?というわけで教室の隣に自主勉強部屋を作りました♪塾生には大いに活用して欲しいです。wink

 
ジガク部屋においた鉢から、な、なんと四葉のクローバ~♪

・・・私の場合は雑踏の中のスキマの時間が不思議に集中できます。銀行や電車やバス待ち時間、または公園のベンチで人を待っている時間やスタバやみたいなコーヒー屋さんではなぜか集中できます。周りの雑音がむしろいい感じのBGMのような感じかな?一方、図書館ではささいなことが妙に気になったりします。他人の携帯メール打つ時のピポパポ音、イヤホンから音楽がかすかに漏れたり、電卓やパソコンを叩く音などが妙に気になったりします。


四葉のクローバ~はいっきゅうのロゴマークでもあります。やっほ=3

まあ、私のことはともかく、集中の立ち上がりの早さ+集中の持続力を保つにはやる気はもちろん(内部環境)、身体の調子、そして環境(外部環境)も大切ですね。 eye


  


Posted by いっきゅう  at 17:28Comments(0)業務連絡

2010年03月10日

講師募集します。

『当塾は英語専門塾ですが、他の重要教科の指導が必要な生徒さんに個別授業を行いたく講師の方を希望いたします。』

【科目】

高校:数学・国語

もしくは、

中学:英語もしくは数学。(加えて、国語も教えられる方歓迎。)

*教えることが好きな方・粘り強く教えられる方希望。

(夕方から夜のパートタイムになります。)

ご興味のあられる方はご連絡下さい。0955-29-8355

面談いたします。
  


Posted by いっきゅう  at 21:13Comments(0)業務連絡