2023年02月04日

☆赤本便り☆

共通テストも終わり、私大・国公2次前期後期とこれからが本番!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆赤本便り☆

さて、先日塾生が受けたい大学の過去問集(いわゆる赤本)最新号をメリカリで大至急購入した。送られた本に写真のようなコメントが添えられていた。受け取りのメッセージに「頑張ります!!ありがとうございます!」と返した。こちらが「塾講師」なんて野暮なこと言えません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この大学の英語の長文にくすっと笑える一説が・。

英国の世論調査に関して、行政当局が統計に使えうデーター収集で苦労している内容の論文だ。
その大きな要因として、調査に協力する人に偏りがあること。拒否する人・まともの応えない人が多いことなど・・。調査を拒否する理由にひとつとして、「多忙だ」ということだが自分たちがいかに忙しいかを延々と20分ちかく調査員に説明する人たちの存在・・・に笑えた。
身に覚えあるような・・ないような・・。

大学入試の英文読解問題に、思わずニヤッとさせる部分にほんのたまにぶつかることがあるのだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆赤本便り☆
そうそう、福岡大に忘れられない英文問題があったのを思い出す。
ブルースの歴史「ついてである
1900以前の黒人音楽つらい重労働貧困生活をうたったものが多い。宗教音楽ゴスペル労働賛歌・民謡・・そして1900年第初期にうまれたアメリカにおける黒人ブルースの歴史について英文問題である。

有名なBBキングやマディーウォータース、またブルースの故郷ミシシッピ ハイウエイ31について1960年代ボブ・ディランが歌ったことも本文に述べられていた。

そして、William Christopher Handy ウイリアムハーディのことについて。
彼がブルースの父と呼ばれるきっかけのエピソード。ミシシッピ、メンフィスの駅の待合で、ヨレヨレの服を着た男が、ナイフをギターのフレットを抑えてかき鳴らして(ボトルネック奏法。スライドギターとか呼ばれているね。)謳っていたのを偶然聴いてショックを受ける。

ウイリアムは、耳に残った名もなき男の奇妙な音楽を、ダンスクラブで再現。大反響を呼び多くの投げ銭が飛んだという。
そこブルースの始まりアメリカンポップス=ポピュラーミュージックの始まりでもある。

このような内容の英文が入試に出されるなんて・・・楽しいね!





同じカテゴリー(塾長のひとりごと。)の記事画像
さて、緑と花と英検の季節です。
「理想の勉強部屋って何だろう?」
サガぶら
☆敬徳高校入学前期試験☆
@RELAX 受験期の過ごし方
真冬のTシャツ☆Gifts for Myself☆
同じカテゴリー(塾長のひとりごと。)の記事
 さて、緑と花と英検の季節です。 (2023-04-23 16:15)
 「理想の勉強部屋って何だろう?」 (2023-03-05 08:34)
 サガぶら (2023-02-12 20:18)
 ☆敬徳高校入学前期試験☆ (2023-01-26 22:55)
 @RELAX 受験期の過ごし方 (2023-01-13 23:18)
 真冬のTシャツ☆Gifts for Myself☆ (2022-12-27 23:50)

Posted by いっきゅう  at 22:10 │Comments(0)塾長のひとりごと。受験あれこれいっきゅう

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。