2018年06月22日
SNSやってみゅーだ。
「こそっ」とはじめました。
ツイッター
https://twitter.com/G5PYbC1gNjp18WR?lang=ja
やりかた、いまいち、よくわりません。(笑)
やってたはずの友人らはみな、閉鎖または放置状態。
オトモダチもフォローもほとんどなしです。
「インスタ」・・はもうちょっとこなれてからやるかも、です。(最後の砦として。)
メモ帳代わりに、日々おもったことを短く毎日更新していこうかな、と。
よかったら、フォローよろしくお願いします。
「さがファン」はすこし長めの文を書いていけたら、とおもいます。(ネタ帖いるな。)

よろしく哀愁、おねがいします。
ツイッター
https://twitter.com/G5PYbC1gNjp18WR?lang=ja
やりかた、いまいち、よくわりません。(笑)
やってたはずの友人らはみな、閉鎖または放置状態。

オトモダチもフォローもほとんどなしです。

「インスタ」・・はもうちょっとこなれてからやるかも、です。(最後の砦として。)
メモ帳代わりに、日々おもったことを短く毎日更新していこうかな、と。
よかったら、フォローよろしくお願いします。

「さがファン」はすこし長めの文を書いていけたら、とおもいます。(ネタ帖いるな。)

よろしく哀愁、おねがいします。
2018年06月16日
コラっ!
先日とあるドラッグストアのレジで並んでいたら、
突然、後ろのほうで、「ひろと!なんしょんね!」
大きな声にびっくりして振り返ると、若いお母さんが小さな子供をしかっていた。
実は我輩の名前「弘人」といいます。
「ひろと!コラっ!コラ。 ひろと! ひろと!」
なんだか、こっちまで怒られてるようで・・恐縮してしまった。
でも、不思議に可笑しかったのです。
おしまい。

突然、後ろのほうで、「ひろと!なんしょんね!」
大きな声にびっくりして振り返ると、若いお母さんが小さな子供をしかっていた。
実は我輩の名前「弘人」といいます。
「ひろと!コラっ!コラ。 ひろと! ひろと!」
なんだか、こっちまで怒られてるようで・・恐縮してしまった。
でも、不思議に可笑しかったのです。
おしまい。
2018年06月09日
骨董屋めぐり
骨董屋、古道具屋、リサイクルショップを巡るのが楽しい。
たまの休みにぶっら~と覗くのものが楽しい。
古いものは味がある。新品にはないヴィンテージ感がたまらんばい。
とくに昭和のレトロもの。当時モノのデザイン性が高い。
コレ一休さん?三川内の気さくなオジサンがいる個人のリサイクルショップで購入。

5cmぐらいのかわいい置物。よくできてる。
お店めぐりの大きな目的はレコード。レコード専門店とくらべておおむね安い。専門店でないため一山いくらの値付けしているところが多いのだ。ただし保管状態はいいとは言えず、いわゆるジャンクも多い。ジャンル分けも大まか。一枚一枚見ていくのが大変で、指先が真っ黒くなるし、疲れる。でも、ひょっとしてお宝が眠っているかも?という期待感が楽しい。(ほとんど徒労に終わるのだが・・。
)
コレを見つけたときはうれしかった~。

のちのミミ萩原で~す。
##################################
いっきゅう今だけキャンペーン(不定期開催)
6月の定期テスト対策に。中高生3回無料体験実施中!!
http://ikkyou.web.fc2.com/
################################
あっそうそう、「6月9日 はロックの日」ということらしい。
というわわけで、

暑くなると聴きたくなるね。
学生時代中古で買ったモノ。処分してなくてよかったス。
たまの休みにぶっら~と覗くのものが楽しい。
古いものは味がある。新品にはないヴィンテージ感がたまらんばい。
とくに昭和のレトロもの。当時モノのデザイン性が高い。
コレ一休さん?三川内の気さくなオジサンがいる個人のリサイクルショップで購入。

5cmぐらいのかわいい置物。よくできてる。
お店めぐりの大きな目的はレコード。レコード専門店とくらべておおむね安い。専門店でないため一山いくらの値付けしているところが多いのだ。ただし保管状態はいいとは言えず、いわゆるジャンクも多い。ジャンル分けも大まか。一枚一枚見ていくのが大変で、指先が真っ黒くなるし、疲れる。でも、ひょっとしてお宝が眠っているかも?という期待感が楽しい。(ほとんど徒労に終わるのだが・・。

コレを見つけたときはうれしかった~。
のちのミミ萩原で~す。

##################################
いっきゅう今だけキャンペーン(不定期開催)
6月の定期テスト対策に。中高生3回無料体験実施中!!
http://ikkyou.web.fc2.com/
################################
あっそうそう、「6月9日 はロックの日」ということらしい。
というわわけで、
暑くなると聴きたくなるね。
学生時代中古で買ったモノ。処分してなくてよかったス。

2018年06月02日
スナップ
今日は高校総体とあって、塾はすこしのんびりムード。
というわけで、
連休に中古のハーフカメラ(アナログ)で撮った写真の現像があがったので一枚。

鹿島・祐徳稲荷の参道にて。
canon demi ee28 : 業務用フィルム。一応写ってました。(笑)
(半分フィルム巻上げ不良でしたが・・
)
カメラといいレコードといい「アイ アム アナログオジサン」です。
あっそうそう、明日は英検たい!がんばれ~!!
というわけで、
連休に中古のハーフカメラ(アナログ)で撮った写真の現像があがったので一枚。

鹿島・祐徳稲荷の参道にて。
canon demi ee28 : 業務用フィルム。一応写ってました。(笑)
(半分フィルム巻上げ不良でしたが・・

カメラといいレコードといい「アイ アム アナログオジサン」です。
あっそうそう、明日は英検たい!がんばれ~!!