2025年02月16日

黒豆お汁粉つくりました。

黒豆お汁粉つくりました。


動画を参考にして黒豆でお汁粉を作りました。
黒豆煮で珈琲を楽しむためでしたが、いきおい白玉団子も作ってお汁粉にしました。
 
ほんらい丸1日に水にさらすのがいいということでしたが邪魔がはいりました(知らぬ間に母が途中で煮てたててしまってた。)
 黒豆お汁粉つくりました。

 
豆が芯まで柔らかくするのは難しいです。
 
あく取りと水足しで煮つめて長い時間、面倒を見ていくうち楽しくなりました。砂糖は茶色い砂糖を使いました。コクが出るということで・・。とろみができたかな?とタイミングで火を止めてしばらく放置しました。
 黒豆お汁粉つくりました。

 
若干芯が残ったかな?でも歯ごたえがあって珈琲には逆にいいかも。
 黒豆お汁粉つくりました。
我ながらうまい!食パンに挟んでもいける!

余った煮黒豆でお湯を少し足してお汁粉つくりました。
お団子は水をすこしづつ入れたていい感じの固さで、丸めました。
お湯で煮て冷水につけてあっという間にできました。
黒豆お汁粉つくりました。
黒豆お汁粉つくりました。

取り置き二日目芯が柔らかくなってました。 

黒豆お汁粉つくりました。
冷ましてもめっちゃおいしいhappy01

次は金時や小豆を使って挑戦したいです。水あめやザラ糖とかってみようかな?
 甘栗入れてもいいね
 
塾授業のため勉強の合間、珈琲と甘味ものを食べて、音楽を流しながら、パラパラと雑誌を見ることが至福の時間です。happy02
黒豆お汁粉つくりました。
黒豆お汁粉つくりました。

 
==========================================
新年度受講生募集します!!
完全個別指導です。
持ち込み質問オーケー!!!
まずは、いっきゅでおためしの90分無料体験しませんか?


同じカテゴリー(美味しいもの)の記事画像
おすすめアイスクリーム
珈琲とサボテンと一夜漬け
茶市とワカメうどん
カルデイでバイトしたい!
白飯がススムよ!早岐のお魚屋さん
早岐の饅頭屋さん
同じカテゴリー(美味しいもの)の記事
 おすすめアイスクリーム (2024-07-15 15:05)
 珈琲とサボテンと一夜漬け (2024-06-22 13:37)
 茶市とワカメうどん (2024-06-01 16:23)
 カルデイでバイトしたい! (2024-04-07 17:30)
 白飯がススムよ!早岐のお魚屋さん (2024-03-02 20:50)
 早岐の饅頭屋さん (2024-02-25 18:18)

Posted by いっきゅう  at 15:39 │Comments(0)美味しいもの旨いもの暮らし方いっきゅう

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。