2017年03月18日

ガラパゴスの住人

高校進学のお祝いにスマホみんな買ってもらっていますね。
イマドキの高校生には日常のツールとしては必須なのかな??
塾生に『ガラケーでもいいじゃない?!』と言っても苦笑の反応のみが返ってきます。(笑)

でも、スマホはラインとかゲームとか動画とか・・誘惑がいっぱいですよね。スマホのながら勉強は禁物です!
「スマホ電源OFFして勉強スイッチON」ですぞ。


ちなみに吾輩は『ガラパゴスの住人』です。
ガラケーだけでなくレコードやカセットテープの’70s~’80SのJ-POPSの音が好きなのです。(最近なぜか当時のアグネスチャンにハマってます。)カメラはアナログが好きですし、昔の角川映画:薬師丸ひろ子・原田知世ものをVHSでみるのも好きだし・・。(なんかマニアック?) あとは・・いやいやこれぐらいにしとこう。(笑) 若い人に言ってもまったく通じないだろうし・・。(笑)


  


Posted by いっきゅう  at 10:55Comments(2)学習法息抜き・・・塾長のひとりごと。

2017年03月17日

今春号チラシ

今日、今春号いっきゅうのチラシが届いた。なので最短でも来週半ばの折込になる。目標の今週末は間に合わなかった。(いつものことですが・・。)

今年は塾周辺地域のみの少部数です。
なので稀少です(笑)

というわで、広くブログでチラシを掲載させていただきます。




ホームページにも載せております。

どうぞご閲覧のほどよろしくお願いします。  


Posted by いっきゅう  at 14:24Comments(0)いっきゅう業務連絡

2017年03月16日

春来たりなば。

すっかり春です。
入試シーズンも終わり、つい気持ちが緩みがちな日々ですが、引き締めなければ、ですね。


(佐賀市のアオサギ。近づいても逃げません。)

さていっきゅうでは進学校の高校に進む塾生はみな引き続き高校準備講座を受けています。その中には「『入試以来まったく、勉強してないっす!!』と、胸を張る人もいる(笑)まあ、あれだけやったんだから今の時期ぐらいは思い切り遊ぶのいいでしょ。

でも、今までせっかくエンジンフル回転でやってきたことをまったく止めてしまうのはもったいない!

『止まったエンジンをまたかけなおすのはシンドイぞ!準備講座でエンジン再点火だ。高校入ったら、さらなるギアチェンジも必要だぞ=3』と発破かけてる次第なのです。


今、いっきゅう塾生は中3生が高校生になった分、高校生の比率がグンと高くなりました。

そこで中学生・小学生も大いに募集したいのです!
わかりやす~く・丁寧に教えるエキスパート講師在籍してますよ。


今シーズンの入試結果実績はこちらです。
  


Posted by いっきゅう  at 23:45Comments(0)いっきゅう

2017年03月11日

観覧車のように

ジェットコースターのような高校入試直前の日々が過ぎて、今はとりあえず、静かな授業。

そんな中、大学入試の結果報告に塾生がぽつり,ぽつりと報告に来る。
昔は結果待ちに胃が痛くなるほど緊張してたけど、今は違う感じ。
なんかいい感じ。この時期は。

こんな時期こそ、じっくり塾生と向き合って授業をしよう。ゆったりと大きくまわる観覧車のように。



武雄・嬉野 メルヘン村  


Posted by いっきゅう  at 18:42Comments(0)受験あれこれ塾長のひとりごと。