2009年05月05日

GWもやってまっせ。

GW期間も授業をしております。当塾は生徒さん第一主義ですので。!(^^)!

GWといえば、ニュースではどこそこの人出は・・・といいますね。博多どんたく、250万人とか有田陶器市は180万人だとか・・・あれはどうやって数えるのでしょうか??ちょっと調べてみると、地域のよって方法もちがうようです。主なところでは市の観光課などがアルバイトを雇って、ある特定の地域の人出をカウントします。会場の全体面積をその面積で割った値にカウントを掛ける。さらに時間帯に入れ替わるであろう人出を掛け、さらにそのイベントの日数を掛けるという方法です。うーん、でもこれが実際にどのくらい正確なのかはNobody knowsじゃないかな・・・・?

GWもやってまっせ。
大宰府天満宮にて カメラ: natura classica フィルム:illford xp2 効果: flickr effct


ETC1千円で効果で日本国中大渋滞らしいですね。でも経済効果はほんとにどのくらいあるのでしょう?サービスエリアや観光地などの限定的で一時的な効果でしかないのでは?それにほんとうに財布の紐を緩めてほしい層は(高齢者のお金持ち、富裕層など)はあまり高速道路は使わないだろうし・・・経済効果を狙うならトラックとか流通関連は適用しないというのがおかしいのじゃないかとおもいます。けっきょく、小さな子供たちのいる、いまから一番お金の必要となる30・40歳代の両親の家庭ばかり無理に消費させてしまっているような・・・。GW以降、これらの世帯の財布の紐がきつくなるのは目に見えています。政府が大借金してつくった大型の補正予算は目先のことばかりのようです。もっと日本の社会に対する安心感を作り出すような政策がほしいものです。

さて、Golden Week は日本独特の表現ですので、固有名詞扱いです。The Golden Week is a collection of four national holidays within seven days. In combination with well-placed weekends, the Golden Week becomes one of Japan's three busiest holiday seasons, besides New Year and the Obon week

次、交通に関係する英語表現。
交通渋滞に巻き込まれた。We were caught in heavy traffic.
traffic はheavyを伴い。Streetはbusy を伴います。道路は車の往来が激しい。
The street is very busy with many cars.

混雑している。 crowded with many people大混雑している。Overcrowded with a lot of cars. During Golden Week, almost all tourist attractions in Japan are very crowded .

*注意 many は数えられる名詞を修飾します。必ず名詞の前です。People are many.とは言いません!!

今、豚インフルエンザが連日報道されていますね。報道では新型インフルエンザと言い換えてますが・・・。皮肉にもGWという時期に重なったものですね。と言うわけで、ちょっと関連英語を・・・・

豚インフルエンザはSwine Flu (Swine influenza)スワインフルー。鳥インフルエンザは Avian Fluエイビアンフルー。ウイルス:Virusはヴァイルスといいます。ワクチン vaccine ヴァクシーンです。関連語”our break” は発生。”Pandemic”は病気の世界的大流行 類語 “epidemic: endemic”です。グーグルで “Swine flu” と検索してみると、たくさん関連のサイトにヒットします。14,100,000件でした。またWikipedia で調べてみるとhttp://en.wikipedia.org/wiki/Swine_influenza 関連の用語がみられます。

そうそうCNNでマスクのことを報じていました。ある種アメリカンジョークですが。ルイビトンのおしゃれマスク。広告ロゴの入ったマスク。話しやすい口のあいたマスク・・・。ぜんぜん意味ないじゃん。w

とにかく塾も流行風邪には気おつけないと・・・。


同じカテゴリー(いっきゅう)の記事画像
黒豆お汁粉つくりました。
チ。地球の運動について-2024年末一気見
国見山:山高きが故に貴からず
おすすめアイスクリーム
珈琲とサボテンと一夜漬け
シン英検
同じカテゴリー(いっきゅう)の記事
 黒豆お汁粉つくりました。 (2025-02-16 15:39)
 チ。地球の運動について-2024年末一気見 (2024-12-30 16:33)
 国見山:山高きが故に貴からず (2024-09-01 15:11)
 おすすめアイスクリーム (2024-07-15 15:05)
 珈琲とサボテンと一夜漬け (2024-06-22 13:37)
 シン英検 (2024-04-20 19:30)

Posted by いっきゅう  at 11:28 │Comments(0)いっきゅう

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。