2010年02月01日

頭脳に嵐を巻き起こせ!!

今、私の頭は文字通り『頭が砂嵐!!ブレインストーミング』状態です。typhoon大・高受験や資格試験対策に追われてまして・・・。

一般に『ブレインストーミング』とは、会議など集団で物事を決定する際、参加者が無駄ネタも含めてアイディアをどんどん出していく最初の段階を言います。

自由英作文・論文ではそれを一人で行うことになります。与えられたテーマに関して論拠となるネタをおもいつくままあつめ、その後、分類、排除、整理して、論拠の設計図をつくります。

自由英作文あるいは英検スピーチではこの過程が肝心です。ブレインストームの過程で一番自信をもてることに結論づけ、ネタを優先をつけて絞り込みます。(自分の英語力で組みやすいほうを選ぶ。)

【提案】中高生の受験生のみなさん!!国語リスニング、作文、論文や英作対策に友達やご家族と『ブレインストーミングごっこ』をしませんか!!(当塾でも行ってます。)何かテーマについ賛成・反対し、その理由を言い合う。考慮時間は30秒。どんどん、意見を言い合って、突っ込みどころ(矛盾・不明瞭)突っ込んで、頭の中に嵐を起こしましょう!thunder (でもけんかはしないでね。pig


同じカテゴリー(受験あれこれ)の記事画像
新年度:料金時間割など
早岐の饅頭屋さん
サガぶら
☆赤本便り☆
☆敬徳高校入学前期試験☆
@RELAX 受験期の過ごし方
同じカテゴリー(受験あれこれ)の記事
 新年度:料金時間割など (2024-03-14 11:26)
 早岐の饅頭屋さん (2024-02-25 18:18)
 サガぶら (2023-02-12 20:18)
 ☆赤本便り☆ (2023-02-04 22:10)
 ☆敬徳高校入学前期試験☆ (2023-01-26 22:55)
 @RELAX 受験期の過ごし方 (2023-01-13 23:18)

Posted by いっきゅう  at 15:13 │Comments(0)受験あれこれ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。