2010年09月02日

プロクラスティネーターの暑い夏。

Procrastinator:やるべきことをグズグズと後回しにするひと。

例えば、夏休みの課題を最後の最後までためこんでいるひと・・・。(残り2日で全部ヤッテしまう中学生もいるんですよね。この集中力はすごいといえばすごいのだけど・・・coldsweats01

私も夏休み期間は授業優先で諸々の事柄など全部、『とりあえず夏休み後にしよう!』と決め込んでいましたので、今その処理にせっせと追われています。

『何事も優先順位があって、重要なことからやって少々他のことは後まわしにしていいのだ。』とか 『後で、面倒なものは一気に済ませるのが効率的である。』とか言ってましたが、もう逃れられません。wobbly

実際はメンドウなことは後回しにしたいだけ・・・というのが真相だったかもしれません。やっぱネ・・・。signaler


同じカテゴリー(塾長のひとりごと。)の記事画像
さて、緑と花と英検の季節です。
「理想の勉強部屋って何だろう?」
サガぶら
☆赤本便り☆
☆敬徳高校入学前期試験☆
@RELAX 受験期の過ごし方
同じカテゴリー(塾長のひとりごと。)の記事
 さて、緑と花と英検の季節です。 (2023-04-23 16:15)
 「理想の勉強部屋って何だろう?」 (2023-03-05 08:34)
 サガぶら (2023-02-12 20:18)
 ☆赤本便り☆ (2023-02-04 22:10)
 ☆敬徳高校入学前期試験☆ (2023-01-26 22:55)
 @RELAX 受験期の過ごし方 (2023-01-13 23:18)

Posted by いっきゅう  at 18:39 │Comments(0)塾長のひとりごと。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。