2012年06月28日

追悼 ノーラエフロン

追悼 ノーラエフロン

あのオシャレで愉しくて、心あたたまる傑作『ユーガットメール』の監督、脚本家のノーラエフロンさんが先日亡くなられたそうだ。

ああ、『ユーガットメール』・・・いったい何回観ただろうか・・・。
DVDがなかった頃、ヴィデオで、トムハンクスが言うノックノックジョーク
のダジャレを聞き取ろうとなんど巻き戻したことか・・・。
今じゃ、英語字幕ですぐ分かっちゃうけどね。
そのあともDVDで字幕なし・付きを繰り返し飽きずに見たな~。
英語のオシャレなセリフ満載です。

でも単なるオシャレなラブコメディでなく当時の世相を見事に映し出してるんです。
大手資本書店が零細書店を潰していく時代背景のなか、今じゃ珍しくないインターネットから発展する恋愛模様は時代を先取りしてましたね。
またスタバはこの映画で日本に紹介されたようなものだし・・・。

サントラの名曲の数々・・とくに、キャロルキングが歌う感動的なエンディングテーマ:『any one at all』 はほとんど全部歌詞を口ずさめるぐらい聞き込んだし今も良く聴ききます。



彼女の洋書エッセイも何冊か持ってる。映画のよう軽妙で知的な文体です。

.ノーラエフロンさんのご冥福を祈ります。


同じカテゴリー(塾長のひとりごと。)の記事画像
さて、緑と花と英検の季節です。
「理想の勉強部屋って何だろう?」
サガぶら
☆赤本便り☆
☆敬徳高校入学前期試験☆
@RELAX 受験期の過ごし方
同じカテゴリー(塾長のひとりごと。)の記事
 さて、緑と花と英検の季節です。 (2023-04-23 16:15)
 「理想の勉強部屋って何だろう?」 (2023-03-05 08:34)
 サガぶら (2023-02-12 20:18)
 ☆赤本便り☆ (2023-02-04 22:10)
 ☆敬徳高校入学前期試験☆ (2023-01-26 22:55)
 @RELAX 受験期の過ごし方 (2023-01-13 23:18)

Posted by いっきゅう  at 18:36 │Comments(0)塾長のひとりごと。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。