2016年05月30日

だいじょばん

だいじょばん。よく塾生が口にします。

だいじょうぶじゃない、という意味だそうです。

どうやら福岡の方言らしいです。

どうも、みんなの言葉が福岡弁になってるようです。

かなり福岡弁に侵食されてますね。 

経済規模が大きいほうが言葉も優位のなのかな?英語もそうだし・・

・・という我輩も『だいじょばん』使ってしまってます。coldsweats02

佐賀弁だいじょばん?みたいな・・

それはともかく、勉強は『だいじょばん』 じゃ、いかんばい!

だいじょばん
VISTA QUEST VQ1015ENTRY


同じカテゴリー(日常)の記事画像
茶市とワカメうどん
カルデイでバイトしたい!
初の大腸内視鏡検査レポ
夏の終わりに
日々之好日:スマホ写真雑記
古本とズボラ飯:焼き鳥トースト編
同じカテゴリー(日常)の記事
 茶市とワカメうどん (2024-06-01 16:23)
 カルデイでバイトしたい! (2024-04-07 17:30)
 初の大腸内視鏡検査レポ (2024-03-31 11:10)
 夏の終わりに (2023-09-02 11:55)
 日々之好日:スマホ写真雑記 (2023-06-03 15:00)
 古本とズボラ飯:焼き鳥トースト編 (2020-12-05 23:50)

Posted by いっきゅう  at 23:50 │Comments(0)日常塾長のひとりごと。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。