スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2024年09月21日

「SHOGUN:将軍」と平戸と世界史

「SHOUGUN」がアメリカの権威あるエミー賞18冠といううれしいニュースがありましたね!真田広之主演男優賞はじめ前代未聞の18冠!


話題でしたのでYOUTUBE動画で断片的に観ていました。(DESNY+で全編シーズン1が配信されてるそうです)
戦国時代のヒリヒリするような緊張感が画面全体から伝わってきます。動画の英語のコメントなどみると多くの外国に人々が、エキゾチックなサムライ趣味にとどまらず当時の世界情勢と日本と関わりに関心を持ち、熱く議論していることが興味深いです。

『SHOGUN 将軍』。ジェームズ・クラヴェルの1975年の小説『将軍』を原作史実に基づいいた歴史エンタメ・フィクションです。秀吉亡き後の混乱した戦国時代の日本に英国から船乗りが流れ着いて、大名家康に召し抱えられ、英国人サムライとして旗本まで上りつめるという史実はある種の大冒険活劇ですね!!1980年にもリチャード・チェンバレン主演で『将軍 SHŌGUN』でドラマ化され大きな話題になっていたのを覚えています。
史実をもとに


切腹を儀式のように行うサムライの死生観(かなりショッキングで残酷なシーンがあります)カソリックやプロテスタントの狂信的信条。文化価値観とのぶつかり合い。現代のわれわれからすると何という恐ろしき時代背景なんだ!!たしかに視聴者としてはおもしろいけど、その時に生きてなくてよかった‥というのが正直な気持ちですが・・。(プロットはあくまでもフィクションで誇張/単純化された演出である、という理解が必要。さもなくば頭に血が上って世界中の人々のあいだでとんでもない誤解や偏見・喧嘩が勃発する。) wobbly


特に面白いのが、囚われのジョン・ブラックソーン(按針)がTORANAGA(家康)に当時の世界情勢を教師のように教えているシーンです。
立派な武家屋敷どっかり座った虎永-家康の面前、按針が柄杓をもって庭の砂の上に世界地図を描きます。世界は果物のように丸いと。そこに日本とイギリスの位置を示して大陸を迂回し手やってきたこと。カソリックソ宗国:スペイン+ポルトガルが世界覇権を狙っており、アジア国々含む多くに国が植民地となり 日本はすでに彼らの領土になりつつある。(イエズス会を使ってキリシタン大名を増やして統治させるねらい) 動揺を隠しきれない虎永に、宗派の違う自国イギリス(プロテスタント)はポルトガルとで争っている。(通訳をしているのはサワイ・アンナさん演じるカソリックの日本人:鞠子マリコ。細川ガラシャがモデル)按針は彼らに勝つためにTORANAGA様のお力が必要・・・と共闘を説くシーンは実に興味深い。


このことは後の江戸時代を通じて鎖国やキリスト教・禁教令の政策を考えるうえで実に興味深い。徳川家による確固たる幕藩体制の構築。
迫りくる海外勢の圧迫に家康は国内で争ってる場合ではない。」一刻もはやく戦国の世を終わらせて日ノ本を統一しなければならない!さもなくは・・・と、日本は他国の領地となる、と。

後の世界史をみれは英国とオランダが、スペイン・ポルトガルに取って代わり世界中に植民地化し、続くフランスなどのヨーロッパ諸国も続きます。遅れたドイツと開国・近代化に成功した日本が同じように植民地政策をしてそれぞれの国が世界大戦を引き起こす・・・。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

実は吾輩塾を始める前、通訳案内士の準備として、主に肥前の国=佐賀長崎各地の文化や歴史を調べて英文=日本語でまとめています、その記事の中にイギリス人サムライ: ウイリアムアダムス=三浦按針のお墓と平戸の潜伏キリシタンのことを書いていたことを思い出しまして、いまから紹介つかまつる。think


三浦按針 (ウリアムアダムス)

三浦按針はイギリスの航海士で、母国からアジアへの航海路を模索していました。乗船していたオランダ船が難破し、日本に上陸。(1600年)徳川家康に召抱えられ、西洋じこみの技術や知識、造船、航海、武器、戦略等を伝授します。また、外国との交易にあたって幕府側の官吏として、交渉を当たります。には、名前、刀、領地を与えられ、所謂、青い眼の侍となるのです。彼自身、東南アジアにも出かけ、交易もする。イギリス商館が平戸にあったとこで、この地に住まい、日本人妻(おくに)を娶り、息子(ジョセフ)を娘(スザンヌ)をもうける。帰郷を嘆願するが認められず、故郷を思う気持ちはたちがたく、ユニオンジャックを自宅に掲げていたという。1620年 56歳で、平戸にて永眠す。





フランシスコ・ザビエル
日本で始めての宣教師。1549年 鹿児島に上陸。翌年平戸に赴きます。以来三度ひらぢを訪れます。彼は、イエズス会のバスク人聖職者(現スペイン領)で、インドから東南アジアにかけて、多くの人々に洗礼を受けさせることに成功する。彼の同僚にむけた手紙による日本人像では今まで見たアジアの人々の中で、日本人こそ最もカソリックの教えを与えるに値する民族である。彼ら確かに貧しい。しかし、貧しいことを恥じておらず、むしろ、名誉こそ最高の価値としている。清貧を尊び、不正や犯罪を憎んでいるのである、と。しかし、、後のキリスト教禁教時代を思えば、彼の印象が、なんということか皮肉にも、殉教者や隠れ切支丹にひとびとによって証明されたのです。(彼の手紙を読んだ宣教師はどんなに日本を思ったのだろうか。)



平戸ザビエル記念教会


ヤジロウ:ヤジロウは日本人初めてのキリスト教信者である、と言われています。彼は殺人の罪を犯し、故郷鹿児島から逃れマラッカに身を潜めたとき、ザビエルに出会い、その罪を告白し、洗礼を受けるため、インド、ゴアに送られ、勉強をし、認められる。やがてヤジロウはザビエル伴い、帰郷し宣教に務めました。


平戸キリスト教弾圧の歴史

平戸藩、藩主松浦 隆信はカソリック布教をオランダとの貿易のために積極的にないにしろ、認めていました。やがてオランダは藩主にも改宗を求めるようになります。また、オランダ船員と家臣とのトラブルもあり、次代の重信は禁教令を公布する。宣教師は国外退去を命ぜられ、切支丹は処刑され殉教するか、かくれ切支丹となって、独自に信仰をまもることになります。


生月島
生月島は平戸西北のほうに位置して、生月大橋で繋がってます。生月島には篭手田家という切支丹の有力名家がありました。そのせいで、島民のほとんどが、洗礼を受けます。アルメイダ宣教師の手紙によると、ある日1000人以上の島民大部分が集まり、花の冠を被りマリヤ像を掲げ聖歌を超え高々に唄って島中を行列したそうです。しかし、平戸松浦藩が禁教したため、篭手田家は五島に逃れ、残されたものは殉教者となるか、隠れ切支丹となりました




1873年禁教令が廃止されたにもかかわらず、生月島では多くの隠れ切支丹はその信仰を守り続けました。現在、長崎のほとんどで隠れ切支丹の組織は解散してしまいましたが、生月の山田や壱部地区ではまだ維持されてるそうです。  


2024年09月01日

国見山:山高きが故に貴からず

山高きが故に貴からず
BS番組、吉田類さんの「にっぽん百低山」のうたい文句です。


調べてみると、「山は高いから貴ばれるのではなく、樹木が生い茂っていて利用価値が高いので尊重される」という意味で、人に置き換えると「ただ恰幅がよいから優れた人物であるとはいえず、知徳を伴ってはじめて優れた人物といえる」という意味になります。

国見連山は伊万里にとって風雨から守ってくれる貴き山だと個人的に敬っております。
高過ぎず低すぎず、西方からの風や大雨の直撃に対して盾の役割を果たしてくれてるのかな?と・・。

今回の台風10号サンサンは佐賀より東よりで北東からの吹き付けるもので風力に関しては比較的幸いなものでした。(台風の東側がより強風になるそうです。)もしこのクラスの台風が西寄りに来た場合、佐賀地方に吹き付ける暴風はとんでもなく強烈なものになると予想されます。

そんなときも西側の連なる国見連山は伊万里を守ってくれるのではないかと・・。心で拝んでおります。happy01

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

北側に念のため養生テープを張って、ランプに電池いれてをスタンバイ。


テレビで台風情報ばかり見るのも気が滅入るので、気分転換にありあわせでカレーを作りました。


今後も巨大な台風が来るんだろうな?と、自宅周りの側溝など点検しました。



  
タグ :台風


Posted by いっきゅう  at 15:11Comments(0)いっきゅう備忘録暮らし方佐賀県

2024年07月21日

中学地理と佐賀産いろいろ

こんにちわ!
完全アナログ個別指導のいっきゅうです。(外部オンライン講師の授業をやらない。タブレットも使わない。ノートと筆記用具。すべてひとりひとりの対面型授業。)

暑いですね~。長年生きてきましたが、今年はトップクラスの猛暑。しかもまだ7月!!!
というわけで今日の吾輩の夕飯は夏バテ防止に手作り特性カレーです!!Aコープで肉いっぱい買って、さっき仕込み終わりました。(近日アップします!!)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、スーパーの野菜の相場変動が激しいですね。 農作・不作、気候・天候の条件に大きく左右されるからですね。

例えばキャベツ。今は1玉198円ぐらい。高い時は250円~ 安い時は50円ぐらいなるときも。高く売れればガッツリ儲かる!!その秘密とは???

ここで中学地理の出番デス。高地の低い気候を利用して収穫の時期をあえて遅らせ、全国的に収穫量減ってる時期に出荷するこという賢い戦略で付加価値を得るという、抑制栽培ですね。抑制栽培のキャベツでは群馬県が有名です。

逆にハウスなどの施設で収穫を早めるのを促進栽培。高知、宮崎など温暖な地域で盛んです。ハウスみかんは佐賀県が全国1位!!やった~~。


先日買ったやさい村で買った夏野菜デス。ゴーヤ・山芋・とうきび美味しかったです!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
というわけで野菜ナビより、佐賀県の農産物について調べてみました。

引用しますと、

ランキング上位の野菜では「アスパラガス」「玉ねぎ」「れんこん」などです。
アスパラガスの順位は2位。収穫量は約2,520トンで全体の約10%です。
玉ねぎの順位は2位。収穫量は約100,800トンで全体の約9.2%です。
れんこんの順位は2位 

北海道などに比べて決して広くない佐賀県ですが、農地になる平野が広いため善戦できるのではないでしょうか?


また佐賀平野は二毛作として耕地利用率は日本一!!
小麦の生産量全国3位。二条大麦(ビールや焼酎の原料)は1位。


さらにお茶です。令和5年 第77回全国茶品評会出品茶審査会で、嬉野蒸し製玉緑茶、釜炒り茶の2部門両部門において個人の部で最優秀賞である農林水産大臣賞と、産地の部で産地賞1位を受賞。2茶種でのダブル受賞という快挙!


この音楽がめっちゃくせになる!! #嬉野チャチャチャ #videotapemusic
===================================
中学地理の学習はめっちゃ楽しい!世界・全国のご当地の名物名産品などへ~って思う知識が多い(昔トリビアの泉)いっきゅうでは中学理科・社会・この夏休み集中講義です!!


  


2024年07月15日

おすすめアイスクリーム

スーパーでたまに商品の「食品原材料表」をにらめっこしているお客さんいらっしゃいますが、まさか自分がそうなるとは・・・

これはネット動画のせいなんですが・・。あれら見はじめると止まらなくなって、洗脳(あるいは啓蒙)されてしまいます。(笑)

以前は、一々そんなこと気にしてたら食べるものなくなるじゃん!むしろ我慢しすぎは逆にストレス!などと思ってましたが思想を転向しました。(笑)特にスーパーのお徳用の加工食品もはヤバいぞ!と気をつけるようにしてます。塾生にもお節介な説教してます。グミなんか食べてばかりいかんよ!なんて(笑)ま、自分自身も10代を振り返ればヤバそうなお菓子とジュースが別腹の主食でしたが・・。

そういえば、道の駅のおばあちゃんの手作り漬物が保健所の検査をクリヤーしなきゃ売れなくなるとか・・逆に保存料を入れたものしか並ばなるのかな?? そうなれば本末転倒なるような気がします。無添加なら賞味期限内に自己責任で食べればいいような気もしますが・・。

とはいっても全く添加物がないものしか食べません!!なんて原理主義的な主張は現実的ではないと思ってます。出来るだけ添加物の少ないものを選んでいこうと・・・。意外にこれが楽しかったりします。

#######################################

というわけで、本題アイスクリーム!夏といえばアイスクリーム!!は欠かせません!!

「牛乳アイスクリームバー」あのブラックモンブランで有名な「竹下製菓」佐賀小城市本社。安くて濃厚!安心なおいしい「アイスクリーム」です!


この「アイスクリーム」とい表示がポイントです!!(あの「ハーゲンダッツ」も「アイスクリーム」 安心で美味しいけどちと高い。)最近知ったのですが、「ラクトアイス」という疑似アイスクリームの存在。(銘柄はあげませんがスーパーのアイスボックスの中の実に3分の1以上は「ラクトアイス」なんですね。)人工的に作っられた乳成分:植物油脂=トランス脂肪酸、という体に悪い物質が含まれています。ラクトアイスは手ごろであさっさり食べやすく、どんどんいけちゃいますが有害な添加物で作られてるということです。箱や袋にアイスクリーム・アイスミルク・氷菓子・ラクトアイスと表示されています。吾輩はこの夏からラクトアイスを選択肢から外しています。「あずきバー」は氷菓子カテゴリーですのでこれもよく食べてます!

種類別名称 乳脂肪分
アイスクリーム 8.0%以上
アイスミルク 3.0%以上
ラクトアイス -
氷菓 上記以外 >砂糖の塊

もちろんラクトアイス以外なら・・・と言っても食べ過ぎは良くないですよね。
でもついつい、がたまにキズです。(自宅の冷凍庫パンパンでブーブー鳴ってます。)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
只今いっきゅうでは夏期講習受講生募集します。今なら(夏休みいっぱい)のこブログを見たで2回無料体験できます

中学生受験生は英語数学だけでなくやれば点が伸びやすい理科社会強化いたします。
総合点伸ばしたい人・新英検受けたい人無料お試しあれ!!happy01  


2024年06月22日

珈琲とサボテンと一夜漬け

梅雨ですね。
しばらくの長雨になりそうです。
大雨じゃなければ、暑さしのぎで自分的にはオーケーです!!


さて、吾輩の平々凡々な近況です。


カルディ〈佐賀店)で 珈琲がなんと半額!!
普段買えない、キリマンなど買っちゃいました!


ナフコで見つけた訳アリサボテンと多肉

塾教室にて。うまく育つかな?


有田駅の近くの青果屋さん(今時珍しい)徳久商店さんにて。
有田方面に行くときは立ち寄ります。
大根・人参、きゅうりが安っす!!一夜漬けにしました。切り方・・・男の漬物です(笑)

勉強の一夜漬けはお勧めできませんが、漬物は美味しい季節です。


名前忘れた柑橘フルーツ(冷やすと美味しい!!)



いっきゅうでは夏期講習生募集します。
中学社会理科もやりますよ!総合点数もうひと伸び欲しい人お試しあれ!!  


2024年06月01日

茶市とワカメうどん

本日早岐の茶市、今年最後の週に行ってきました!
午前9時ごろつきましたが、無料駐車場すでに満車状態。

以前はお魚と生鮮野菜果物が多かったですが、
キッチンカーや他県からの出店で多様化しているようです。

でも、お目当ては決まってる。



塩ワカメ2袋茎ワカメ1袋併せて1000円

銀ひらす・カマス各々3枚づつで1000円
(尿酸値高いので、ひらきもの、干物類は控えなければならないのがつらい) 

竹輪5本となぜかからしレンコン (試食につられて2本:1000円 買ってしまった)
トマト、キュウリ、あま~いなんとか蜜柑 (安かった)

お徳かどうかよくわからないのだけど、お店の調子のよい売り込みと雰囲気でつい買ってしまいます。happy01


さっそくお昼にワカメうどんででいただきました。
夜は焼き魚ですな。




  


Posted by いっきゅう  at 16:23Comments(0)日常暮らし方美味しいもの旨いものお買い物

2024年04月20日

シン英検

こんばんわ。今日はシトシト雨ですね。
数日、黄砂がひどかったのでいい雨です。

さて、先日、当塾生のひとりがあたらしい英検ムズくなるようですね?といってきた。

で、ちょっとリサーチしてみました。
2024年度第1回検定 5月~6月より改訂

大まかに言えば、英作:要約/e-メール問題が加わり語彙、読解問題がすこし減った、というものだ。

なので英作が得意な人は朗報・苦手な人は悲報。

英語作文力と発想・構成力。
要約に関しては具体例 から一般化・抽象化できる力。
つなぎの言葉も上手に使おう!!
(時間内にまとめられるかも鍵である)

これらの力つけば2次面接にもうまくつながるのはまちがいない!
============================
いっきゅうでは新・英検対応。個別に英作文の指導添削、英語面接・スピーチの指導も行っています。


新しい良い問題集探さなくちゃ。
  


Posted by いっきゅう  at 19:30Comments(0)いっきゅう英検

2024年04月07日

カルデイでバイトしたい!

カルディ 佐賀店に行ってきました。
最近は月一ぐらいで、佐賀と佐世保交互に寄ってます。
珈琲・紅茶とワインとスナック買いました。




人気no.2の方のカルディブレンド。

いや~美味しい!
酸味と甘みと渋みのバランスが実に良い。コスパもいいしね。
たくさんの種類の珈琲があるのでいろいろ試していきたい。

=====================

お店には珈琲やワイン、チーズやスナック、エスニック食品が所狭しと・・。
見るだけで楽しい。

ここでバイトしたらいっぱい知識増えるだろう。
バックヤードで品出しやりたい。happy01


お金チャージ式のKALDIカード(なにかとお得らしい)作りました。
  


2024年03月31日

初の大腸内視鏡検査レポ

こんにちわ。
塾教室の前、新田川向うの桜の花が見えます。今日、お花見される方はあいにくの小雨で肌寒いですね。


さて、先週末お休みいただいて、山元病院で生まれて初めて大腸内視鏡検診を受けてきました。話には聞いてましたがまぁ大変。朝から夕方までかかりました。

当日朝は検査結果次第では即入院もありうるということで、寝間着など着替えもをリュックに詰め込んで小雨の中とぼとぼ15分ほど歩いていきました。(投与する薬でふらふらするので車でこないでのこと。)前日飲んだ、検査のために薬のせいでおなかはすでにピーピー状態。(スイマセン)病院まで持つかな?と心配でしたがなんとか間に合いました。




2時間かけてポカリスエットの塩味のような液体2Lを2時間かけて全部飲まなくてはならない、とのこと。これがきつかった。その間、個室とトイレを10数回往復。最後の方はまるで水道菅のようです。(スイマセン) もうずっとトイレにこもって飲んでいようかと(笑)

午後から内視鏡検診。以前、胃カメラ検診やったことがありまして(これめちゃしんどかった)、係の人にどっちがつらいですか?と訊くと、う~ん、こっちかな~??といわれて超ビビりました。でも点滴の薬で少しぼんやりしたせいか胃カメラよりちょっとだけ楽だったかな???


結果は異状なし!!!先生もスタッフさんも気さくで優しかった。ありがとうございます!!


次回はまた受験が過ぎた3月末頃に、と。調子がなにも悪くなければカメラを使わない「生活習慣予防検診」を受けようかと考えてます。
(内視鏡の方が精度は高いそうですが、とりあえずhappy02



毎晩腸活やってます、

=================================
>いっきゅうの時間割・料金はこちら
  


Posted by いっきゅう  at 11:10Comments(0)日常健康

2024年03月14日

新年度:料金時間割など

こんにちは~・
今年度は中高生の受験生少なかったですがそれぞれの志望校に合格できました。


さて、大変お恥ずかしながら放置状態のホームページ更新できません。
ログインできません。パスワードは無効。wobbly
パスワード再設定のためのメールアドレスもログインできなくて(どのメールアドレスかも不明状態。)
いままでのホームぺージはとりあえず休止します。


とういわけで、ここに、
いっきゅう料金・時間割・実績のページをあげております。
また左のおきにいりの最上位からもリンクします。


あたらしく自分でホームページつくろうとおもうのですがなかなか・・。
と言ってって業者さん頼むつもりはございません。(とりあえず。)
以前、いくつも業者さんから怒涛の勧誘電話があり辟易しており、営業電話はお断りしております。

こっちのほうは
http://hagakurefuryu.web.fc2.com/
がログインできましたが・・・happy02。いつか更新したい。
  


Posted by いっきゅう  at 11:26Comments(0)いっきゅう業務連絡受験あれこれ

2024年03月02日

白飯がススムよ!早岐のお魚屋さん

来週は県立高校入試。もう何回目だろうか??
所ジョージさんの世田谷ベースが18年目とかいってたけど、ほぼほぼ同じのいっきゅうです。(笑)いや~所さんいつまでもお元気ですね。吾輩も負けじとがんばろう!

=============================
英作文や英検面接で思うこと。みんなアウトプットが苦手。

具体例がなかなか出てこない。
難しく考えすぎ?
とりあえずハッシュタグをつける感じで、考えてみたらどうだろ???
=================================

さて、前回の続き

早岐のお饅頭屋さんにてお饅頭を買った後、丸富水産さんへ。
いつもは5月の茶市(年々規模が小さくなってるようでちょっと寂しい。)出店されていつもおせわになっていたのですが去年の年末、直売店にいってお正月用にたくさん買いました。以来、3回目です。

特売コーナーの冷凍ものがお安い!で、脂のってて旨味が口の中いっぱいに・・

白飯がめっちゃススミマス!!

大根おろしがかかせません。
そういえば今大根やっすいですね!やさい村で2本で100円とか。

以前は丸富さんでツボ鯛なども買ってましたが最近は高級魚になりはりましてザ庶民の吾輩は手が出ません(笑)
サバや銀鱈などの詰め合わせやその日の特売品をばかりを買っております。

場所はスーパーまるたかの敷地内にあります。


伊万里。有田方面から近道があります!
①わかりやすいいのは 、早岐中学校ちかくの大きな交差点を左折してぐるっとまわって花高団地を降りてからのアクセス。
②または早岐中学校手前、ドラッグストアモリのすぐ先、早苗町から左折。住宅街を3分ほどコスモス~セブンイレブン右折で踏切渡ったらすぐです。
③一番の近道は前回とどうよう三川内の踏切わたり農道を走って花高団地を突っ切っりコスモス、セブンイレブン右折のパターン。
これで早岐駅周りの混雑は避けることができます。

帰りは②のコースを戻ってフランソワの工場直売所で格安の玄米食パンを買うのがパターンになりました~。

ではではまた'ω')ノ
===============================!(^^)!(
*秋から新規塾生を制限してきましたが、また新年度に向けて塾生募集いたしま~す!!  


2024年02月25日

早岐の饅頭屋さん

おひさしぶりです。気になってはいましたが・・。
ブログしばらくサボったら、ずっとサボってしまいます。

塾ブログも17,18年ぐらいやってると、正直マンネリ感もあるのは否めない。

ただ塾として最近、特に感じていることは、年々中学高校の学習内容が難しくなってきている。さらに、習得する教科・単元も増えてきている。学生らは十分に勉強量をこなさないとついていけない、と。受験生の数は減ってるけれど通常授業で扱われる内容は広く深くなってきている、と思います。

======================================
さて、本題。
「早岐の饅頭屋さん」

饅頭はAコープ伊万里店にレジ近くに置いてあります。先日何気に買ったのですがこれが実にうまい!!



母が言うに「昔、佐世保の叔母ちゃんがよく早岐から買ってきてくれたとよ。」と。。。
うーん覚えてない・・・でもどこかしら懐かしい味。
程よい甘さの餡子と、粘り気のある生地の按配が絶妙!
食感として「梅が枝餅」を酒まんじゅうに寄せた感がある。

先日のお休みにお店まで息抜きも兼ねて直接買いに行きました。
Aコープと同じもので同じ値段であるはずですがやはり直で買いたいのだ。
早岐の近道・抜け道として三川内の踏切を渡っていく農道があります。
花高団地のすこ手前で左折して、林道沿いを抜けて住宅街があり蛇行した道をぐねぐねと車を走らせること5.6分。道沿いに早岐の饅頭屋さんがあります。


外見はお店のようですが中は工場でした。
温かいいのを8ケ。(たしか1ケ70円だったと思います。)
日持ちがしないので控えめに買いましたが、冷凍してレンジチンでもオーブン・フライパンで焼いても全然いけるので、次はたくさん買うつもり。お土産にもいいし。(Aコープでもいいのだけど・やはりお店で買いたい。)

=========================
吾輩にとって早岐といえば、「丸富水産」

次回予定す。 ネタ稼ぎ(笑)です。

=========================


受験シーズン真っただ中。その準備の合間のひととき休憩。
饅頭とコーヒーと読み切り短編漫画。
これがたまらん至福の時間。

*秋から新規塾生募集を抑制してきましたが、また新年度に向けて塾生募集いたしま~す!!




  


2023年11月13日

ギックリ腰にご用心!

こんばんわ~~~お久しぶりです。

先月10月はまさに「さんりんぼうの月」でした。wobbly
毎年ながらのことですが秋の花粉症に苦しみ、週末休みほぼ風邪をひいて寝込んでました。(気温の変化についていけない)でも週明けたたら風邪も治します。ド根性です!!で、最後の休みにいざ出掛けようとしたらぎっくり腰!!!!gawk 早朝車にエンジンかけてスタンバイ、ちょっと荷物を捕ろうと身をよじったら瞬間、ギク!!!やってしまいました。少し寒い朝で体がほぐれなかったせいか・・。というわけでまた休みに寝込んでしまいました。でも塾が始まる日は気合だ~!!で治しました!!やっと11月に入っての日曜に佐賀市でお買い物。カルディとモリナガ(レーベンブロイが置いてあるのです!)はマストです!

佐賀市内の松原神社の小川添いにある雑貨屋さんの閉店セールを発見!!狭い階段上ってふら~と覗いてたら、なにやら怪しげなおもちゃや雑貨が格安で並んでる!!おお!!ブリキミニクーパー!!(パーツ欠損のジャンク品ではあるが5000円が今日が最終の2000円よ!!と、押しの強い「お姉さん」に負けました(笑)


昭和レトロ扇風機100円(ジャンク品。動かないかもよ?と。)もついでに買わされた(笑)持ち帰っていろいろボタン触ったら、動きました!!来年の夏、塾で自分用に使います。





塾の自主学習部屋の天井棚に置いていますが、今のところ誰も気づいてない。(笑)


*今は毎朝ストレッチをやってます。happy02  


Posted by いっきゅう  at 22:30Comments(0)

2023年09月30日

九月雑記帖

こんばんわー。
早くも9月も終わりですね。
だいぶ涼しくなりましたが、吾輩は秋の花粉症です。

久しぶりのブログ。ほぼ月例報告みたいな・・。


連休中、所用で佐賀市に行ってきました。ついでにあの噂の食品輸入雑貨:KALDI(佐賀市YOUME TOWN内)に初めて行ってまいりました。(友人がおいしいワインをここで買ってきてくれる。)



ベルギーインドネシア産ビール。く青い缶ベルギーの発泡酒。それぞれ香りが独特だけどなかなかイケる。コクがあるね。



KALDIオリジナルIのペーパードリップ珈琲とスリランカ紅茶と海老カレー

お店は決して広くはないスペースに、主種雑多なエスニック食品がぎっしり。狭い通路にお客さんがいっぱい。。ワクワク感が溢れ出る。、あまり時間がなかったので、多国籍のスナック菓子やいろんな種類のコーヒー豆を選ぶことができなかったのが心残り。つぎはじっくり買い物したい。

=============================
「夜空はいつでも最高密度の青色だ」
久しぶりに邦画を観た。

同名の本に惹かれて借りてみたが、すごく良かった。
ここ数年観た映画でもベストだ。

今、大東京で若者がひとりの力で生きるのは大変だ。
圧倒的孤絶感・・・
でも奇跡のような出会いもあるんだね。
池松壮亮・石橋静河主演の演技が魅力。

==============================

最近日本の70’Sフォークロックにハマってる。
これまでいろんな音楽聴いて来たけど、たどり着いたののがコレだ。高田渡;ささいな日々の出来事(ユーモラスな風刺も交え)をつぶやくように朴訥に唄ってるのがいい。車ではずっと鳴らしている。





=============================

先月に引き続き町中華「天狗屋」さんで会食。今回は地元金融機関に勤める同級生とほぼ1年ぶり。もういい歳なので、健康・やがて来る老後の生活:年金やつみたてNISAや小規模自営業直撃のインヴォイス制度などのお堅い話、(吾輩は自分がいづれもうらえる年金・保険についてあやふやです。老後の生活プラン見直しやんなきゃです!10月末は健康診断) 友人の趣味のスーパーカブ(125CC速度制限付きで原付免許で乗れるかもしれないのだ。そうなったら吾輩も欲しい。ツーリングしたいね!)の話など・・まあオジサンアルアルのはなしに花が咲いた。天狗屋さんは今年で4回目。以前は駅通の「恵方」さんに通ってたが惜しまれながら閉店された。残念。天狗屋さんはほんと昭和の町中華っぽい雰囲気で美味しくてリーズナブル。また行きます。


==========================


中学社会と国語を勉強し始めてる。
来年から塾で教える科目メニューに加えたい。

実は、社会とと国語が一番好きな教科だったのです。
英数理の需要が多いために教えてきたが、社会・国語も大事だ。

勉強してるうちにいろんことを思い出して実に楽しい!!古文読むのは実に楽しい!
============================

というわけで、しょうもないいつもの日常録になりました・
出来れば月刊ではな隔週ブログにしていきたいけど・・はて?
  


2023年09月02日

夏の終わりに

9月になりました。今日は曇りでいくぶん涼しいですね。朝夕は若干秋の気配がします。とはいえ天気予報によれば今後も暑い日が続きそうです。


さて、この夏休み卒塾生が3名(女子)やってきました。

まずは上旬に、塾生の頃から仲良しの大学一年生二人組。それぞれ違う大学で通っている。しばらくぶりの帰郷であるけど特に行くところがないらしく(笑)ブラ~と此方にやってきたそうだ。(笑)

マスクしてないので、最初誰?ってなりました。ヘアスタイルからもうすっかり大学生の佇まいだ。一人はフレンチレストランで週3給仕のバイトしている。(メニューとか難しそうだけど)初TOEICは700点近く取れたそうだ(すごいぞ!)。もう一人は経済・統計学勉強を頑張ってるそうだ!(えらい!)統計学は今大注目も学問。今後のキャリアでめちゃめちゃ武器になるぞ!

吾輩のことで言えば大学1年の夏休みは、印刷工場の資材倉庫の整理のバイトを1か月やって、憧れのステレオセットと大学生協でロックの再販:名盤レコードシリーズ(ローリングストーンズのLET IT BERED)を買ってボロアパートで何度も聴いてました。勉強はほとんどしなかった。pout


=============================

夏休みの終わり頃に4年生がやってきた。彼女は卒塾後も何度か寄ってくれた。
福岡の有名なテレビ局に見事就職が決まったそうである。(いいね!)
今、レコード屋さん(吾輩もコロナ前に行ったことがある)でバイトしてるそうだ。丁度塾の冷蔵庫にあったアイスキャンデー食べながらしばしレコード談議。終活で年配の人がレコードを売りに来ているらしい。(2025年問題」団塊の世代が後期高齢者75歳以上になる)今後買取依頼しばらく増えていくかもしれない。「先生もどうですか?終活。レコード持ってるでしょ?」「オイオイ、早いわ!」(笑)


残りの休みに友達と東南アジアに旅行にいくそうで一番たのしい時期でうらやましい。充実した大学時代だったようでとてもよかったです。

吾輩といえば大学4年の夏休み就職もするの・しないので悶々としていて
親に随分心配かけてしまってたな~。


というわけで夏期講習もおわっていっきゅうは平常運転ですが、9月末辺りには英検があるのでビシビシいきます!

===================================


夏のお昼はお取り寄せ:五島うどん 冷やしつけ麺


お盆休み期間に久しぶりの友人と:伊万里の町中華「天狗屋」さんで舌鼓。  


Posted by いっきゅう  at 11:55Comments(0)いっきゅう日常レコード美味しいもの季節講習塾生

2023年08月16日

台風と天気の子☆彡

こんにちわ。今日から夏期講習再開です!!

さて、この夏も台風大雨が襲来。もう毎年のように異常気象が叫ばれています。もはや異常が異常でなくなってる。そんななか、このお盆休みに伊万里市民図書館から借りたDVDアニメ [天気の子」観ました(2019年公開)この作品の主人公の森嶋帆高が家出して上京してきた「東京」は雨ばかり。。そこに自称「ハレ女」天野陽菜は一見ごくごく普通の少女なのだが・・。彼女は晴れの日を待ち望む人々の希望を叶えるために天に祈りを捧げ、束の間の晴れの日を実現します。しかし代償も大きく「ハレ女」の能力を持つものは人柱として昔から犠牲になってという言い伝えが・・・。そして、東京は雨が降り止まなくなってしまう・・・。

「この降り止まない」状況は近い将来現実味を帯びてくるのでは・・杞憂に終ればいいのですが・・。

このいっきゅうの塾教室から(腰岳方面)500Mぐらいの山手の地区名が「渚」と呼ぶ。つまりそこはその昔「浜辺」だったことを物語っている。と、いうことはいつかまた海岸線がそこまで迫ってきてもおかしくないのでは・・・

今後来るべき大洪水時代のための「治水」が世界規模で大きな課題となる、いやもうなってるのではないか・・。


 
この夏休み中・高生にこのアニメを推します!
話も面白いし、アニメーションもすばらしい!

  


2023年07月22日

トマトトースト・モーニングと伊万里市民図書館

夏休みですねえ。暑いですねえ。
今年は世界的に異常に暑いらしいですね。

さて、夏バテ防止に、まず朝食しっかり!


と言うわけで最近のお気に入りは食パンにスライスしたトマトを載せてこんがり焼いたものです。(随分高かったトマトの価格も最近は割合安くなりました)超シンプルだけどめっちゃイケます!甘じょっぱくなったトマトとこんがりサクッとしたトーストに絶妙にマッチします!
実は、バナナや梨パインも同じように食パンのせてトーストしてました。それぞれまぁまぁ美味しいですが、トマトバージョンが一番だと思います。

この「トマトのせトースト」は誰から訊いてやったものではないのですが、あえて言えば「ぼっちキャンプのヒロシ風」ともいえるかな?(BSに毎回予約録画してます)ヒロシはキャンプ場の近くのスーパーで手軽な食材をその時の気分で買い込んで、テントの前でいろんなことをブツブツつぶやきながら焚火しながら自炊します。家ではほとんど料理はしないそうだけど実に手際よく、おいしそうに仕上げていくのです。ササっと仕上げて、「映え」にもこだわるスタイルがいいよな、と思うのです。


===================================
話変わります。
今日塾授業前に伊万里市民図書館に本を返して、また借りました。
今更ながらですが伊万里市民図書館の蔵書はなかなか充実していますね。とくにアートブックは良いものがそろっています。アートブック系はだいたい書店でも中身を確認できないし高価なものだからなかなか手が出しにくく、レコードのジャけ買いに近い。というわけで図書館で中身を確認して、気に入ったものを新刊や古本で探して買ってます。(そういえば我が書斎には最近どんどんと本が増えています。)

で、帰り際、西口に古本販売コーナーがあるのを発見!係の人に訊いたら土日に販売してるそうです。(図書館フレンズいまりさんという市民団体で運営されている。)

小コーナーではあるけど単行本が100円~50円文庫本が10円と並ぶ!やっス!

で、買いましたよ!


3冊で110円也


この本にびっくり!実はこの本は買うつもりだったのです。何たる偶然!最近はツイッターの影響か短いつぶやき系の詩歌が若い人の文学好きにの間で静かなブームのようです。その方面で評判となりました。



お洒落な本!と手に取ってみると「暮しの手帖社」とあった。そうきて、このデザインときたら「花森安治」だろう!奥付には記されてなかったが即決!あとでPCで調べてたらはやりそうだった!


この本や作者について何も知らないけど中身のイラストがとてもよかったので買い。

図書館では古本市も定期にやってるそうで(知ってはいたけどいつも逃してばかりです。)次は秋にあるということです。是非行ってみよう!

======================================
塾勉強部屋に置いた本紹介
やはり写真+詩・つぶやき系です。



これは伊万里市民図書館にはありませぬ。たぶん(笑)
  


2023年07月09日

豆腐とうどんと温泉といろいろ

こんにちは。
雨が続きますね。

昨日の土曜日は塾生らの部活の都合で塾はお休みとなりました。というわけで午後過ぎから雨雲レーダーにらめっこしつつ、小降りの時間帯を見計らって、大町ひじりの湯(超久しぶり!)と若木屋(若木の手作り豆腐屋さん)さんへ。ひじりの湯はコロナ禍長いこと休業状態でしたが今は再開されています。(ここのちゃんぽんが絶品ですが食堂はまだ閉鎖されている。despair)若木屋さんはすっかり佐賀の名物のようで行くたびに他県ナンバーの車が絶えずやってきます。


買うのはだいたい決まってて揚げ豆腐とおぼろ豆腐を2パックづつと揚げと揚げ物天の詰め合わせ。彼是、17年以上は通ってると思う(塾開業する以前から通っていてたからね)有名になった今も味はかわらない。大豆の濃厚な風味がたまらんばい!

年齢のせいか、焼肉やラーメンというより豆腐やうどんがより好みになりました。昼食はうどんがほぼ主食です。ちなみ冷凍うどんです(笑)いろんなものをのせてたべるのがたのしい。(揚げ物コロッケの総菜からキムチや高菜など漬物なども)今回は揚げをのせました。


====================================

もうすぐ夏休みですね。
というわけで夏期講習<今年もやります!!
長丁場なのでうどんと豆腐で体力つけて頑張ろう!
受講生募集です!

===================================


「写真」谷川俊太郎

塾・学習部屋(ikkyu202号室)に塾生の気分転換にと、本をいろいろと置いてます。
今回は谷川俊太郎氏による写真と詩の可愛い小さな本です。
パラパラ~と眺めるだけで心が落ち着き・リフレッシュできるとおもいます。

今からikkyu202号室に置いた本をすこしづつ紹介していきます。  


Posted by いっきゅう  at 14:14Comments(0)古本休日の過ごし方暮らし方旨いもの季節講習

2023年07月02日

雨の日は積ん読棚整理(自宅編)

最近の雨の日の休日はもっぱら自宅の本棚整理。



エッセイ・アート本・雑誌が多い。未読かパラパラ拾い読みしただけのいわゆる“積ん読(つんどく)棚だ。

これまでは本の種類で大ざっぱに並べていた。単行本・文庫本・雑誌・・
でも、それじゃ面白くないかな?と。内容ごとに分類しよう!と。
だが全く進まない・内容を確認するため、ついつい読み込んで止まってしまうのだ。


日本の名随筆+珈琲・食べ物エッセイ
日本の名随筆は内容ごとに分けて、 文士たちの名文が楽しめる。
日本の名随筆全巻揃えたいものだ。



本の本・雑誌


音楽の本・雑誌


ファッション・暮らしの本雑誌


写真集・アート本・雑誌

その他、つげ義春などガロ系や大友克洋の漫画や旅エッセイ、村上春樹の本などなど・・

並べた背表紙眺めるだけでも楽しいが、本雑誌の顔でもある。表紙も並べてみたい。本はインテリアとしても有用だ。洋書やアート本をデザインブックとしてディスプレイすることを提案する東京神田の神保町:洋古書店 北沢書店は有名だ。


================================

ジャンルフリーの並べ方
ジャンル分けを横断する本たち。


並べていくうちに古書店の店主になったように差し込む棚を入れ替えては戻したり・・・映える棚づくりというか。で、結局、本の種類・ジャンル・内容より、雰囲気でならべた。なんでこの本はこの棚?と、問われれば、なんとなく雰囲気で・・本がこの棚に入りたがってるのです・と、言うしかない。でも、ひょっとしてこっちの方が、古本お客さんは観る人は楽しいかも。何が出てくるのか予想付かない、本の森林を探検するような・・。



#塾勉強部屋に置いてる本棚ツアー COMING SOON  乞うご期待!  


2023年06月24日

コロッケそばとTVレコーダー

今週は中高の定期テストでした。

中1の数学・英語とも難しくなりました。以前なら中3年生~高1で教えていた内容(素数応用)があったり、英単語もボリューム満点!
いっきゅうでは、得意な人も苦手な人、ひとりひとりに個別に対応してます!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、本題。

去年の暮、遅ればせながら買ったテレビのレコーダーはもう欠かせません。テレビで観るのはほぼ予約録画した番組のみ。またコロナ禍でお世話になったレンタルDVD屋さんにはすっかりご無沙汰だ。本もあまり読めてないな・・。

特に街歩き系を録画しています。

まずは地上波ではご存じ「アド街ック天国」と「モヤモヤさまぁ~ず」はブラブラ街歩きの超定番ですね。へぇ~こんな商売のやり方あるんか?!と勉強になることもたま~にあります。



BSの街歩き系。


「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」
つかっちゃんことドランクドラゴン塚地武雅「さんが立ち食いそば店を食べ歩くというもの。つかっちゃんのほっこりした人柄が出汁のようににじみ出ているのだ。富士そば「コロッケそば」の回を見て実際やってみたがこれがめっちゃうまいのだ!!コロッケに出汁がしみ込んで、半分溶けてかかってるコロッケ汁を麺と絡ませてすすると、たまらんばい!


トッピングはミョウガとネギたっぷり。牛コロッケと野菜コロッケのせて食べ比べしてみた。
吾輩的にそばには野菜コロッケが好み。


「ビルぶら」
俳優・梶原善さんが戦後から昭和高度成長期に建てられたレトロな雑居ビルのテナントをたずね歩くもの。それぞれのお店と店主とお客たちの歴史。時代を通じて山あり谷あり。吾輩も雑居ビル大好きです!今建て替え中の天神の福ビルは良かったのになあ~。エレベーターが昭和レトロで最上階の催事店舗で中古レコード市が年に数回あってた。そこで買ったレコード抱えて福ビルの地下の食品街で博多うどん食べてたのが懐かしい。(吾輩、博多はラーメンよりうどん派です。ど-でもいい情報ですが。)



「ずん喫茶」

お笑いコンビ『ずん』のボケ担当飯尾 和樹氏が街角の昭和レトロの純喫茶をたずね歩く、というもの。
オーナーのみなさん大体ご高齢ですがみな現役でお元気だ。毎日接客しているのが元気の源のようだ。40歳差のご夫婦オーナーにはびっくりした!!70過ぎのマスターに中学生の子供が・・!!


六角精児の「のみ鉄本線 日本旅
筋金入りの鉄ヲタの俳優・六角さんが大好きな鉄道(主にローカル線の旅)で全国浦々浦の酒蔵と居酒屋をめぐる旅。六角さんの味があるパーソナリテイがじんわりと伝わってきてなんとも言えない。番組中に流れる六角精児バンドの楽曲がまたいい!
CD買っちゃいました!ディーゼル」は名曲です。


  


Posted by いっきゅう  at 22:30Comments(0)いっきゅうテレビや映画休日の過ごし方