2014年07月09日

英語で川古の大楠:パワースポットだよ

英語で川古の大楠:パワースポットだよ

This 3000-year-old Japanese cinnamon tree is worshiped as a deity in Wakagi-cho.The bottom of the tree has a hole containing a shrine dedicated to the dead in a civil war. There are religious monuments in some places to console inspirits of war dead.In civel war era, around Hizen and Kyushu area , there were many conflicts beteen war loads as well as the central Japan. This old tree has been witnessing such the histroy for long long time.The image of Kannon was chseled out of this tree by Goyoki a significant monk about 1200 years ago,Nara preiod . During the time, Yamato regimes adopted Buddhism as national religion to rule Japan.But he emphasized the fundamental teaching of Buddha which was to relieve people whose souls facing hardships.The debris of Kanon fell out of the trunk of the tree, so it is worshiped in a small shrine separately. by Hiroto Ikeda

樹齢3000年といわれる若木の大楠。 川古の大樹とも呼ばれてますね。見あげると堂々とした枝ぶりに圧倒されます。この大樹自体がひとつの世界いや、宇宙を感じます・・・。

3000年といえば、縄文末期頃ですかね?その頃からですので日本の歴史をまるごとすっぽりと、十分あまりある程生きてきた大樹といえますね。

あたりに何かしらパワーが降り注いでいる・・・ 歴史の重みというものか・・。樹の根元近くの幹に空洞があり祠(ほこら)が祀られています。

最初は小さな苗木だったはずが、こんな風になれるんですね~。その大樹の呼吸から生命力をあやかりたくひそかに手を合わせました。

 英語で川古の大楠:パワースポットだよ

さて、いっきゅうCMです。【突破力・持続力アップの90分一本勝負!!いっきゅうでは夏期講習受講生(受講料通常の32~50%OFF)を募集中です<!!】


同じカテゴリー(パワースポット)の記事画像
のんのんびより・さがびより
相知の鵜殿(うど)の石仏群:英語でパワースポット
英語でパワースポット:白蛇山岩陰遺跡
英語で案内:『沈黙』の外海町
黒髪山のお不動さんを見よ!:英語で~
同じカテゴリー(パワースポット)の記事
 のんのんびより・さがびより (2021-09-01 20:44)
 相知の鵜殿(うど)の石仏群:英語でパワースポット (2015-03-16 10:05)
 英語でパワースポット:白蛇山岩陰遺跡 (2014-07-14 15:03)
 英語で案内:『沈黙』の外海町 (2010-03-31 14:08)
 黒髪山のお不動さんを見よ!:英語で~ (2009-10-02 09:48)

Posted by いっきゅう  at 12:32 │Comments(0)パワースポット英語でふるさと案内

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。